EVENTS

【Live】Discover Live 2025 秋 〜アメリカン・ルーツ・ミュージックへの誘い〜 @神楽坂天窓

シンガーソングライター山田タマル presents「Discover Live」開催決定!

今回はアメリカン・ルーツ・ミュージックをテーマに、素敵なゲストをお呼びしてのLive&Talk。

数々のプロデュースも手掛けるアーティスト 茂村泰彦氏、元ザ・ヴィレッジ・シンガーズのリーダー 小松久氏、タマルライブやイベントでもお馴染みのTVディレクター・アーティストの天野裕士氏、作曲家・ピアニスト秋山暁子氏との一夜限りのコラボレーション、お見逃しなく!

 

【山田タマル Discover Live 2025 秋 〜アメリカン・ルーツ・ミュージックへの誘い〜】

 

◎日時:2025年9月5日(金) 19:00 Open / 19:30 Start ※21:30頃終演予定

 

◎会場:神楽坂天窓 (東京都新宿区神楽坂3丁目4 AYビルB1F)

ACCESS

◎出演:

山田タマル

 

茂村泰彦

小松 久 (from The Village Singers)

天野裕士

秋山暁子

 

◎ミュージックチャージ:予約・前売 4,000円 / 当日 4,400円 (別途ワンドリンク600円)

 

◎ご予約・お問い合わせ

1. 神楽坂天窓

 

・ 電話 03-5579-8025

・ メール (お問い合わせフォーム) 

・ LINE 

 

2. 予約受付フォーム

https://t.livepocket.jp/e/0wzsu

※会員登録、ログインが必要となります。

 

又は

3. 山田タマルオフィシャルサイト内 CONTACTより

お名前、メールアドレス、お電話番号、

お問い合わせ内容 に「9/5 Discover Live予約」、ご希望人数をご明記の上、お送りください。

 

 

〈出演者プロフィール〉

茂村泰彦 -Yasuhiko Shigemura-

[歌手/作詞家/作曲家/編曲家/ギタリスト/プロデューサー]

島根県隠岐島出身。中学より広島市で育ち.、音楽活動を始める。高校卒業後プロ・ミュージシャンを目指し上京。1981年、「茂村泰彦&ミスティーブロック」としてデビューを飾った後、ソロとしても活躍。アーティストとしての活動と並行した形で、作詞・作曲家・プロデューサーとしてもその才能を発揮。黒沢健一、19 (ジューク)、高橋真梨子、TUBE、前田亘輝、中森明菜、ビートたけしをはじめ、数多くの作品に携わる。特に19 (ジューク)は、デビュー前から解散までの、全作品、コンサートにプロデューサーとして関わり、セカンド・シングル”あの紙ヒコーキ くもり空わって”の、100万枚のセールスをはじめ、数々の大ヒットを記録。

1997年には’70年代ウェスト・コースト・サウンドを、基調としたバンド「KACTUS (カクタス)」を結成。同時にソロ・アーティストとしても活動を展開。長年に渡り、KACTUSと合わせると、年50~60本のペースで、全国ツアーを敢行。

2013年秋には、約25年振りのソロ・アルバム、“JOURNEY MAN”を発表。

アメリカ南西部にある、インディアン居留地に住む家族との、30年来の交流から、”唄う男”との意味の、インディアン・ネームを授かるなど、その活動は、海を越え、多岐に渡っている。

社会的なメッセージを添えた新曲“The River”を含む3曲入りCDが2021年8月1日発売!!

https://shigemura.7narabe.net/

 

 

小松 久 -Hisashi Komatsu-

[シンガー/ギタリスト]

1945年生まれ。

60年代に活動の『ザ・ヴィレッジ・シンガーズ』のVocal & Guitar。

70年代から2000年まではレコード・ディレクターとして、内藤やす子、TUBE、B.Bクィーンズ、ZARD 他の制作にかかわる。

現在はシンガー=ギタリストとして、ソロやユニットでライブ活動中。

https://komatsuhisashi.com

 

 

天野裕士 -Yusuke Amano-

[TVプロデューサー・ディレクター/アーティスト]

「古代文明」のリアルタイム発掘、「秘境」や「人智を超えたもの」をメインに世界100ヵ国以上を飛び回り、誰も足を踏み入れたことの無い場所へ挑みながら、奇跡の映像をカメラに収め続けている。

代表作品:「TBS世界遺産」「BS-TBSトルコ至宝展特別番組

「TBS 神々の詩」ディレクター ※ATP賞特別賞

「謎の沖縄海底遺跡」(BS-i開局特別番組) 総合演出

キヤノンスペシャル「秘境アマゾン巨大文明」(TBS)総合演出 ※ギャラクシー賞

〜地球創世記 ミステリアス・アメリカ〜 生物大絶滅と縄文人の謎他多数

 

 

秋山暁子 -Akiko Akiyama-

[ピアニスト/作曲家]

新潟県生まれ。ジャンルを超えて、演奏者や歌手との出会いに恵まれ多くのステージ経験。

近年は主に自然をテーマにしたオリジナル曲制作に力を入れている。現在までピアノソロアルバム「凛風」「夢」「花笑み」 「蒼く漂う」「咲」をリリース。

SEGA 人気ゲーム「龍が如く」シリーズ6作品の劇伴に参加。

TOKYO MXTV「ヒーリングタイム&ヘッドラインニュース」6作品でBGMを担当している。

https://pianola1122.wixsite.com/akiko-akiyama-piano

 

 

山田タマル -YAMADA TAMARU- プレゼンター

[シンガーソングライター]

2006年資生堂〈マキアージュ〉タイアップ曲「My Brand New Eden」でメジャーデビュー。以降、アニメ、TV、コマーシャル、舞台、映画の音楽等、数々の作品を手掛ける。(〜地球創世記 ミステリアス・アメリカ〜 生物大絶滅と縄文人の謎トルコ至宝展及び特別番組、『大沢たかお インカ帝国』/TVアニメ『フルメタル・パニック!Invisible Victory』『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』他)

2018年にアニメ主題歌集やベストアルバム、2020年にはオリジナルアルバム「AQUARIUS」、2024年には日本・トルコ国交樹立100周年記念 トルコ至宝展メインテーマ曲『Lâle(ラーレ)』トルコ語版などを発表。年内には初のトルコ公演の開催が決定。

ジャンルの枠を超える多彩でオリジナリティー溢れる楽曲、唯一無二の歌声で、国内外問わず支持されている。

https://www.youtube.com/user/TAMARUofficial

 

PAGEUP